自己紹介
管理人:町 凌介
民泊のかたわら、弁護士を目指し司法試験の勉強をしながら大学受験予備校で講師をしています。
横浜生まれ、10%米国/90%大阪育ち。幼少期から鉄道・車好き。
趣味:バイク、車、ツーリング、ドライブ、露天風呂巡り、晩酌、日本酒、焼酎、音楽、ベース、ギターなど。
座右の銘:鶏口牛後
古いものはもう戻ってこない
高田駅前の商店街は随分昔に雁木からアーケードに変わりました。
個性ある古い建物は日本全国で似たような均質化された建物へと建て替えられています。
高田の雁木通りは、本物の古い街並みで観光地化された歴史古都のような存在感も華やかさもありません。
もっとも、悪く言えば地味な街ですが、よく言えば暮らしやすい街でもあります。
私は、そんな飾らない、静かな落ち着いた高田の街と、この街が醸す空気が好きです。
私はバイクにしても鉄道にしても古いほうが好きです。
古いものは、なくしたり壊したりしてしまえばもう戻ってこない、高田の街に馴染む人は、古いものに敬意を払うことができる人だと思います。
バイクで全国を旅した
20歳の冬からバイクに乗り始めて11年目、沖縄県を除く46都道府県をバイクで制覇しました。
好きなタイプはクルーザー・アメリカン、1台目はヤマハのドラッグスタークラシック400(2002年式・2011年2月〜2013年6月)、現在の愛車はカワサキのバルカン1500クラシック(1996年式・2013年6月〜現在)です。
この時代のバルカンの鼓動感は国産車ナンバーワンだと思っています。
最近はキャンプツーリングもしますが、バイク旅でライダーハウスやゲストハウスを利用する中で、自分もいずれ旅人を迎える宿をやりたい、そんな漠然とした夢が実現しました。
バイク乗りの方、旅の話をしましょう。
物心ついた時から鉄道ファン
小さい頃から鉄道が好きで、学生時代に寝台特急がなくなっていくことに問題意識を持ち、そこから新幹線と並行在来線との関係、鉄道と地域の関係について関心を持ち始めました。
小さい頃は乗り鉄でしたが、最近はどちらかというと撮り鉄です(もちろん乗り鉄もたまにやります)。
国鉄型の古い車両が好きで、特に189系特急型車両が好きです。
ちなみに小さい頃からずっと音鉄です、JR西日本223系0番台に搭載されているVVVFインバータ制御が一番好きです。
国鉄型気動車キハ40系列の力強いディーゼルエンジン音も好きです。
189系国鉄特急型車両が好きと書きましたが、中でも好きなのが、かつて信越本線でも走っていた「あさま色」と呼ばれる塗装のもの。
189系電車は2019年3月までこの「あさま色」1本が最後まで長野地区の平日朝を中心に運用され、繁忙期の臨時列車などにも充当されるなど活躍をしていましたが、現在は長野車両センターに佇んでいます。
これ、どこかで動かせないのかな・・・。 2015年3月まで「妙高号」として上越の地を走っていた189系あさま色。
再び上越の地にこの列車が走る日は来ないのか・・・ 鉄道ファンの方、そんなアツい鉄道の話で盛り上がりましょう。
「お問い合わせの前に」をお読みいただけましたか?
お問い合わせは、ホームページのお問い合わせフォーム、
もしくはインスタグラム公式アカウント(@gangiyado_machinoie)にDMお願いします。
(インスタ経由の方がお互いの「顔」が見えますので受け入れやすいです)